dashidate_2

来宮神社例大祭「こがし祭り」では毎年、熱海市内各町会ごとにアイデアを駆使した、人が乗れる大きな装飾山車を作り、お祭りの日に街中を練り歩きます。高齢化により作り手や担ぎ手不足し、やむなく『こがし祭り』への参加を断念していた西山町の山車を最後の手段が制作いたしました。NFT作品データは「こがし祭り」当日の西山町山車の記録写真を元にフォトグラメトリという手法により3DCG化したものです。断片的な記憶のカケラのようなCGとなっております。 ※この作品は、映像データ作品になります。9/16以降に、ウォレット内で映像データへ変換されます。また、omakeを含む計7点のデータが、後日追加でメール送信されます。 At the annual Kogashi Festival at Kinomiya Shrine, each town association in Atami creatively constructs large, rideable decorative floats and parades them through the city on festival day. Due to aging and a shortage of makers and carriers, West Yama town had reluctantly ceased participation. As a last resort, a float was created for West Yama town. The NFT artwork data is a 3D CGI rendition made using photogrammetry from photographs of West Yama town’s float taken on the day of the Kogashi Festival, resembling fragments of fragmented memories. ※This piece will be a video data artwork. After September 16th, it will be converted to video data within your wallet. Additionally, a total of seven data files, including omake, will be sent later via email. © ATAMI ART LINK 2024, Artwork by Saigo no Shudan, dashidate

ARTIST最後の手段

最後の手段は、有坂亜由夢、おいたまい、コハタレンの3人からなる、人々の太古の記憶を呼び覚ますためのビデオチームです。2010年に結成。手描きのアニメーションと人間や大道具小道具を使ったコマ撮りアニメーションなどを融合させ、有機的に動かす映像作品などを作っている。近年は3DCG作品や漫画作品等も手がける。 SAIGO NO SHUDAN is a video team consisting of Ayumu Arisaka, Mai Oita, and Ren Kohata, who aim to awaken people’s ancient memories. Formed in 2010. He creates video works that move organically by fusing hand-drawn animation with stop-motion animation using people and props. In recent years, he has also been working on 3DCG works and manga works.

作品一覧

Loading...